EDIX大阪に参加2025年6月11日

6月11日
大阪に向かい、香里ヌベールを訪問する。
そこで大野さんと話をし、堀川さんに校舎案内をしていただく。
池田さんは、ドイツに行っておられ不在。小学校の乾さんにも会いたかったが、
小学校の職員室を覗いたが、見当たらなかった。

その夜は、西大和の冨高さんと大野さんの3人で、道頓堀で飲む。
教育論に花が咲き、教科学習と探究の話になる。
冨高さんは、オンラインで知り合い、1対1で話したいということを申し出られ、
話したことがあったもののお会いするのは初めてである。
探究を独自の感性とネットワークで構築されようとしておられた。
しかし、いつ行っても活気のある大阪の街であった。
楽しい時間を過ごせた大阪の夜であった。


6月12日
edix2日目から参加

学校改革の促進

学校改革を通してメンバーが活きいきとする学校に変えてみませんか?
さまざまなご相談に応じます。

・探究的な授業を作りたい
・観点別評価のあり方
・「本質的問い」の徹底と学校のありよう
・生徒の成績をあげたい
・学校のビジョンを共有したい
・中学からどんなことを意識すれば、高校で大きく伸びるのか?
・保護者との連携を強化したい
・教員のやる気を引き出したい
・学校を組織として動かしたい
等々
オンライン相談もお受けします。1時間10,000円(問い合わせ欄にその旨記入ください)